忍者ブログ

メモだけはしておこうかなぁ

なんか役に立ちそうなことや、きっと役に立ちそうなことやなんかをメモする。。。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

包茎判定

下ねた注意!!

http://www.yukawanet.com/archives/img20041120000853.html
PR

組み立て露天風呂~~~


[アウベルクラフトの組立式・露天風呂キットは、あなたのお家のお庭やベランダ(この場合は風呂桶のみ)に設置できる桧製の露天風呂です。特別な工事は一切必要ありません。しかも使わない時には片づけることもできるので場所をとることもありません。]

(中略)

[がんばって風呂釜も付けて「10万円以下」にしました!
99,750円(税込) ]

アウベルクラフト

たのしそう!!

だけど。。。まだ、たかいなぁ。。。

パンの缶詰

「地域コミュニティ紙「瓦版(かわらばん)や」(大阪市住之江区柴谷二丁目、猪原真知子代表)が防災用品やレジャー、軽食に活用できる「パンの缶詰」の販売を開始し、ユニークな見た目や豊富な種類の味付けが地域住民の間で人気を呼んでいる。

 栃木県に本社を持つ「パン・アキモト」が作る缶詰は一年間の保存が可能で、人気のチョコレートやミルククリーム、はちみつレモンクリームなど味付けの種類も豊富。同社の沖縄工場で生産する黒糖や紅芋味など限定商品もあり、沖縄伝統の守り神「シーサー」が描かれたパッケージは見た目にも楽しめる。

 知り合いを通じて缶詰を知った猪原さんが「高齢者でも気軽に食べられるし、保存が利く」と地域の人たちに気軽に購入してもらえるよう販売代行を開始。同紙が毎月主催しているフリーマーケットでの試食会や紙面で紹介したところ、地域住民を中心に問い合わせが集まった。猪原さんは「おいしかったと再度注文してくれる人も増えています。多くの人に味わってもらえれば」と話している。

 一缶百グラム三百九十円。五缶以上は送料無料(大阪府内のみ)。問い合わせは電話06(6681)9418、瓦版やへ。」
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/200709/news0923.html


ほんとに保存がきくんだろうか???
めっさあやしぃ~~~~

「永遠のライバル」と言えば?ランキング

スポーツやアニメ、あるいは歴史ドラマなどで最も盛り上がりを見せるシーンと言えば、やはり宿命のライバル同士による対決です。そんな
“永遠のライバル”として思い浮かぶ組み合わせを取り上げた今回のランキングで1位になったのは……?

以下ランキング
1 ルパン三世と銭形警部
2 武田信玄と上杉謙信
3 源氏と平氏
4 宮本武蔵と佐々木小次郎
5 明智小五郎と怪人二十面相
6 伊賀と甲賀
7 アムロとシャア
8 星飛雄馬と花形満
9 紫式部と清少納言
10 北村弁護士と丸山弁護士
11 たけのこの里ときのこの山
12 長嶋茂雄と王貞治
13 ジャイアント馬場とアントニオ猪木
14 村沙知代と浅香光代
15 ドリフとひょうきん族
16 コシヒカリとササニシキ
17 ルーク・スカイウォーカーとダース・ベイダー
18 アラン・プロストとアイルトン・セナ
19 小林幸子と美川憲一
20 キャンディーズとピンク・レディー
21 カール・ルイスとベン・ジョンソン
22 横峯さくらとさくらパパ
23 浅野ゆう子と浅野温子
24 大島渚と野坂昭如
25 鈴木義司と富永一朗 お笑いマンガ道場
26 大隈重信と福沢諭吉
27 パンダとコアラ
28 丹波哲郎と宜保愛子
29 ダイノジ・おおちと金剛地武志
30 エリマキトカゲとウーパールーパー(アホロートル)
http://news.goo.ne.jp/article/gooranking/business/20070924-grnk.html


たけのこの里ときのこの山が1位だろぅ~~~~!!

厳密なロリコンの定義

ベビー・コンプレックス:0~3歳程度
ハイジ・コンプレックス:3~7歳程度
アリス・コンプレックス:7~12歳程度
ロリータ・コンプレックス:12~15歳程度
カウンター
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
ブログランキング
もしよろしければ投票してください。
fc2 blog ranking
blog ranking
にほんブログ村 ニュースブログ 面白ニュースへ
人気ブログランキング
ブログペット
-------------
バーコード

忍者ブログ X [PR]